ブログ
笑顔って大切だと思うのです。#ハッピーシュガー
日付 : カテゴリー : 日記
先日、突然に届いた贈り物にビックリしていた僕です。
はい、新潟の村上市にあるハッピーシュガーのウチコさんから贈り物〜♪
こんにちは。愛知県豊川市でレーザー加工ショップ A16 って工房やってます、エイイチロウこと鈴木英一郎です。
ハッピーシュガーさんってのはね、お菓子屋さんなんですYO! そんでね、店主のウチコさんが、とっても笑顔の素敵な人なの〜!右の女性だよ 笑。
お菓子屋さんって言うよりも、みんなに笑顔を届けれくれる、笑顔ブリーダーさんなんですよ。笑。
前に僕がレーザー彫刻したアクリルのお礼だと言って贈ってくれました!
こんな風景の写真をアクリル板に彫刻させて頂きました。
僕は昨年の暮れに一度、立ち寄らせてもらいましたが、ホントにほっこらする感じのお店でした〜♪ お店にいるだけで笑顔になっちゃう^^ そんなお店!
そしてこのウチコさん、インカメの女王なのよ! そんなウチコさんのブログはコチラ→ ハッピーシュガー ウチコのブログ
普段はなるべく笑顔でいたい僕ですが、インカメする時ななんてチョット固まったりするし、Facebookの投稿でも楽しくなさそうに写ってるんだな・・・。 だから彼女たちから学ぶ事も多い僕です。
だって、頂いたお菓子の缶でこんなに笑顔になれちゃうんだから〜♪
中身のお菓子は女子スタッフにバレないように自宅で頂きましたが。 ニヒヒ。
皆さん!毎日笑顔で過ごしていますか?
特に仕事で笑顔になれてますか?
仕事って眉間にしわを寄せてぶっきらぼうにするよりも、楽しくしたいですよね!
そりゃ辛い事だってあるし、胃が痛む事だってあるよね。 これって後ろ向きの思考がそうさせるのかな?
僕は数年前までは毎日キリキリした感じで仕事してたし・・・ 仕事ってのは何処か勝負事のように思ってましたから・・・。
失敗や負けが許されないと・・・。
だから、笑顔なんて忘れてました。
人ってさ、苦しむ為に生まれたんじゃないんだから。 もっと楽しんでも良いと思う。
自分が笑顔になれないのに、お客さんを笑顔にするなんて到底無理!
笑顔。 笑顔。 笑顔。
これさえ有ればなんだって出来る! 自分で言うのも何ですが、わりとポジティブな僕です。
が! もっとポジティブになれた気がする〜w
そんな事を思わせてくれるウチコさんありがとね^^
さぼっててたブログも楽しく書けました〜♪
でわ。
ジョッキとコルクコースター
日付 : カテゴリー : サンドブラスト ガラス彫刻, レーザー彫刻, 日記
サクラもだいぶ散っちゃいましたね。また来年、綺麗なサクラの花を見たい僕です。
こんにちは。 愛知県豊川市でレーザー加工ショップ A16 って工房やってます。エイイチロウこと鈴木英一郎です。
この時期は新たに組織の役が代わる時期ですよね。前年度の役員さんへの贈り物などご注文も頂いたりする時期です。
3月の終わり頃に岡崎の商工会議所の青年部様からのご注文で、ビアジョッキとコルクコースターに彫刻させて頂きました。
まずはコルクコースターです。
Illustratorのデータを頂きましたから、すんなりと加工させて頂けました。
可愛らしい猫のイラストが良いですよね〜♪
お次ぎはビアジョッキです。
委員長さんのジョッキには特別に写真を彫刻させて頂きました。見えるかな?
3月で任期満了される委員長さんのお疲れ様プレゼントだそうです。
コルクコースターへも、写真彫刻。
セットで楽しんで下さいね〜♪
参考価格 コルクコースター 700円(税別) 450mlビアジョッキ 4000円(税別)
4月からの青年部の役員さんも頑張って下さいね。
今回ご注文を頂きました佐藤様、有り難うございました。
入学式に思う。
日付 : カテゴリー : 日記
今日は入学式の所が多かったのかな?
うちのスタッフのお子さん達も、今日は入学式。 それも4人。
本日、入学式だった皆様、ご入学おめでとうございます。
そんな僕の娘も公立高校の入学式でしたから^^ ですから合わせて5人ですね。 笑。
こんばんは。 レーザー加工ショップ A16 のエイイチロウこと鈴木英一郎です。
これから、新たな環境で過ごして行くわけですが、あまり緊張し過ぎないようにね。 始ったばかりだから。
これから一生涯付き合って行く友達が出来るかもしれないと思うと、ワクワクしますよね。
もし、なかなか友達が出来なくても、慌てないでね。 焦らなくっても良いからね。
薄っぺらな友達を早く作る事よりも、かけがえのない友達を作る事の方が大切。
僕の娘も、そんな友達と巡り会って欲しいな。
友達ってさ、利害関係じゃ無いんだよね。 お互いに気の合う奴らが友達になって行くんだよな。
好きな事テレビで共感したり。好きな音楽だったり、好きなスポーツだったりさ。
だから、自分の好きな事をどんどんやって行って欲しいな。
今現在の僕の友達を振り返ると、やっぱ利害関係で付き合ってるヤツいないし。 本気で付き合ってくれてる友達ばかりだし。
本当に、心で付き合える友人がいる事に感謝だね。
殴ったり蹴ったりは良くないけど、心と心をぶつけ合って友達って分かり合って行くんだなと・・・
ああああ〜 自分の入学式の頃はどうだったんだろ? 入学式直後に自宅にホームステイしてたような記憶が・・・
ふと、娘の入学式の日に思う僕でした・・・。