Laser Processing Lounge A16

愛知県豊川市 レーザー加工、サンドブラストによる加工はA16へ。

ブログ

HOMEブログ > 2016 > 5月

お付き合いする相手の事をもっと知ろう!

日付 : カテゴリー : 日記

おはようございます。

どんよりとしたお天気の豊川市です。こんな土曜日ですが皆様、如何お過ごしでしょか?

少し気持ちがどろ〜んとなって来ますが、気にせずにいきましょう〜!

IMG_4207

 

愛知県豊川市で段ボール加工(丸三工業)をやっている傍らで、レーザー加工やサンドブラスト彫刻などもやっています、レーザー加工ショップ A16エイイチロウこと鈴木英一郎でございます。

本日もお付き合い宜しくお願い致します。笑。

 

お仕事を通じて長年お付き合いをしてきた、僕にとっては本当に恩あるお客様が重い病にかかり、病状がとても心配なこの頃です。

若かりし頃、右も左も分からない僕に、仕事の在り方に対しての多くの学びを頂きました。

ここ数年は僕との考え方の違いもあるのかな?、直接お話をする事も減ってましたね。

当然の事ですが、そこには僕との心のズレも有ります。お互いに求める事が違って来てたのも事実。

何が正解で、何が間違えって事など無いのですが、誰しも環境が違うから少しずつ進む方向が違ってきて当然の事です。僕のように守るものが少ない人と、守るものが多い人との違いなのかな?

守るものが少ないとは言っても、スタッフだったり、オフクロだったり、受験を控えた娘だったりいるので、みんなが笑顔で過ごせるようにそこそこは頑張らないといけないんですがね 汗。

その為にもお仕事って大切なわけで、利益も出さなきゃいけないわけで。だからこそ、その為にいろいろ考えたりするわけなんですが、ここが難しい。苦。

 

間に合わせる事だけに目を向けていた自分

今まで僕は納期に間に合わせる事をだけを最優先に考えてお仕事してきたんです。それがお客様に喜ばれ、そして最も利益に繋がると思ってました。でも、それって全てではないなと、最近になって思うようになってきました。

間に合わせるって事はとても大切な事ですが、ここで僕がいうのはちょっと違う事なんです。

例えば、金曜日の夕方にオーダーが来て、月曜日の朝に欲しいとかね。ちょっと乱暴的な納期に対しての事ね。それでもこなしてたな〜

依頼を下さるだけで嬉しい、依頼が有ればすべてイエス!

仕事ってそういうものだと思ってたしね。

休み無く働く事には苦痛は無いの? ってよく聞かれたけど・・・  そりゃありますよ! 40代半ば辺りから苦痛でしょうがなかったです。

 

でもね、中には苦痛じゃない事も有るんだけどね。 それは好きな人のお仕事をする時かな?その人を思って仕事をしている時には苦痛じゃなく、快楽にも似た感じがたまらなく好きだし。

大切な人に頼られた時や、この仕事が間に合えばあの人が喜ぶんだな〜 って思った時にはやり甲斐もハンパないしね。

その真逆で、一生懸命にやった事が誰にも喜ばれず、利益も出ない時。もーこれが最悪! スタッフに休日出勤までしてもらってこの結果の時には泣けてしょうがありませんから。

だからやり甲斐の有るお客様だけにターゲットを絞ろう。すべてにおいて出来る能力も体力もないし、少数でも喜んでくれるお客様に絞ろうと思う。

 

相手をもっと知ろう!

相手を悪く思うんじゃなくて、相手をもっと知らなきゃいけない。そんなふううにも思えて来た。

お互いが一方通行の言い分だけだと歩み寄れないし、我を貫き通したところで良い結果は出ないんだよな。だから相手をよく知ろう!

自分ばかりが欲しがっちゃダメ、相手に与える心ってのが無いと、これからはお仕事ではとても大切な事だと思う。

成功している人ってさ、みんな利他的な心の持ち主ばかりじゃないのかな〜

 

今現在、某会社様から見積もりを依頼されてるんですが、すでに価格設定もされているのに、何が見積もりだよ!(なんて思ってる僕ですが・・・)って案件もあったりね。(冒頭のお客さんでは有りませんよ)

だから相手を知ろう!なぜ依頼が僕なのか? 相手が僕に何を求めているのか?相手の利益の先に何があるのか?仕事の相手として共感出来るのか?

などなど・・・

汲み取ってあげる事も大切な仕事。なぜ、一方通行的な言葉かり言うのかが分かれば少しでも共感が得られるのかも? そこから新たな関係性が生まれればきっと良いお客様になって下さるはず。(願望)

もしそんな事になれれば、全力でお付き合い出来るのにな〜♪

その為に技術的な面も頑張るのは当然だけど、人と人との繋がりを大切にしなきゃな。

 

曇天の空を眺めながらそんな事を思った土曜日の朝でした。

もしも、あなたゴルフでホールインワンを出したら、保険屋さんの次にご相談下さいませ〜♪

日付 : カテゴリー : ゴルフ, 日記, 記念品

5月だというのに暑すぎますよね〜 夜も寝苦しくて少しばかり睡眠不足の僕です。

こんにちは。愛知県豊川市で段ボール加工をしながらも、レーザー加工ショップ A16 って工房やってますエイイチロウこと鈴木英一郎です。

5月って月は僕的には花粉症が始る時期で、毎年、目が痒く、クシャミが止まらない月なんです。これが毎年7月末まで続くのかな?

やれやれな季節です。

それでもねアウトドアなどには最高な季節なんだよね 笑。

僕は特にアウトドア派って訳じゃないんですが、たまにバイクに乗ったり(今はモンキーしかないけど。。。)、ゴルフに行ったりくらいかな?

あっ、ゴルフも3月以来行ってないよ・・・。ってか、前回ゴルフに行った時にはね、まさかのホールインワンやったし! 笑。

 

という事で少し前の事ですが、僕なりにホールインワン記念の品を作ってみました。

ホールインワン記念の品

まずはコルクコースターにレーザー彫刻。

IMG_3840

 

そしてペーパーウェイトにサンドブラスト彫刻。

IMG_3841

 

 

グラスにもサンドブラスト彫刻。

 

IMG_3842

 

自分で好きなデザインを彫刻出来るってのが良いところでは有るのですが、イマイチ、センスが無いところが悲しい・・・

 

今日はこんな事も出来ますよって事でお許しを。

 

もしも、あなたゴルフでホールインワンを出したら、保険屋さんの次にご相談下さいませ〜♪

 

でわ。

 

 

《参考価格 》

コルクコースター:650円(税別)ペーパーウェイト3500円(税別)ロックグラス 3500円(税別)

 

お客様とのやり取りで見えてくる人柄。

日付 : カテゴリー : レーザー彫刻, 日記, 未分類

有り難い事に、最近お問い合わせを多く頂いているレーザー加工ショップ A16 です。嬉。

業者の方だったり、一般の方のプレゼントなどのお問い合わせだったりと、本当に有り難うございます。

お問い合わせのやり取りをしていて気づく事も多いわけで、だんだんとお友達のようになっていくような、そんな気持ちになって来ます。

 

こんにちは。久しぶりの投稿となりました。

愛知県豊川市でレーザー加工ショップ A16 て工房やってますエイイチロウこと鈴木英一郎です。

あまりブログを更新していないのにも関わらず、数々のお問い合わせを頂き、本当に有り難うございます。

お問い合わせも直接お電話で頂いたり、メールで頂いたりと様々ですが、どちらも何度とやり取りを繰り返して行くうちに段々と相手が見えてくる。

そんなふうに思えて来ました。

お問い合わせを頂くお客様の中にはやはり価格ありきの方が多いのが現実。

でもね、会った事のないお客様に対しても「このお客さんの為なら頑張りたいな!」とか思う事もあるんだよね 笑。

その理由ってのはね、やはり人と人が携わっていくやり取りの中で相手の人柄っていうのかな?見えてくるんだよね。

13239433_991164457658075_9003631699331027052_n

 

最初のメールの時には硬い感じのやり取りでしたが、段々とお友達とのやり取りになって来たし。少し心が繋がったのかな^^

後は僕がお仕事して喜んでくれるように頑張るだけだね〜

 

特に僕の仕事ってプレゼントだったりが多いので、そのプレゼントを誰に、なんの記念日に、どういう想いが・・・などと、うっすら見えて来るんです。

だから僕はそういうお客さんをね、大切なお友達のように接していこうって思ってます。

具体的にそのお客様は、彼氏へのお誕生日プレゼントへとお財布にイラストとお名前をレーザー彫刻の依頼となってます。

なかなか守秘義務ってのと、サプライズって事が重なり写真をアップ出来ない事も多いのですが、そんな事よりもお客様たちが僕の一手間で喜んで笑顔になってくれたらそれが一番!僕はそう思ってます。笑。

 

今日はそんな事を思うのでした。

「いらっしゃいませ!」ではなくて「こんにちわ〜♪」

日付 : カテゴリー : 友人紹介, 日記

GWですね〜 僕は出かける用事もさほど無く工房で仕事する事の方が多いのかな?

【檜の切り文字】

IMG_3981

 

こんにちは。愛知県豊川市でレーザー加工ショップ A16 って工房やってます、エイイチロウこと鈴木英一郎です。

連休といっても特別な事もなく、ゆっくりとした時間を過ごしている僕です。

あっ、でも先日は豊田市の友人の美容室へ行きましたよ。久しぶりに髪の毛切ったら軽くなった〜♪

勉強仲間のタッキーこと滝澤くんが経営する美容室 BURN にて。

13113073_1102676366472614_156164999_o

一見チャラく見えるタッキーは、実は美容室を二店舗も経営するやり手オーナーなんだよな。

以外にも若いスタッフ達に優しくて、悔しいけど感じの良いオーナーさんです。笑。

 

僕がこのタッキーのお店【BURN】で気づいたのはね、お客さんが来店して来た時に「いらっしゃいませ!」ではなくて「こんにちわ〜♪」って挨拶だった事!

タッキーは全てのお客さんをお友達として捉えてるんだろな。きっと。

お金を頂いてお仕事するのは当たり前の事ですよね。でも、BURNは自分のん大好きなお友達を、より素敵にしてあげたいな!ってお店。そんなふうに感じました。決して友達のお店だからって褒めてるって事でもないんだけどね。

お客さんを、大好きな友達にする事でより良い関係が構築されるんだな。これは僕にとっても見習うべきところですね。

 

そして店内に流れる音楽も良かったな〜♪ 僕が行った時はJAZZが流れてて、本当に心が落ち着く良い雰囲気だったです。僕はJAZZはよく分からないんですが、音楽ってっ聞き心地が良ければそれで良い。そんなふうにも思います。

その影響かな^^ 僕も昔に買ったJAZZのCD聴いてます♪

IMG_4012

 

GWはまだまだ続きますが、ユルユルと好きな音楽を聴きながら過ごすとしますね〜♪

今日はそんな事を思うのでした。

でわ。

TOPへ