ブログ
工夫とは経験の中から生まれて来るもの。
日付 : カテゴリー : レーザーカット, レーザー彫刻, 日記
今日はハッピーハロウィンですね ♪
あまり僕には縁のないイベントかな? それでもね、スタンプくらいは作ったyo ♪
ハロウィンスタンプ♪
こんにちは、愛知県豊川市のレーザー加工ショップ A16 のエイイチロウこと鈴木英一郎です。
先日、サンプル作ってて思った事。
工夫とは経験の中から生まれて来るもの。 そんなふうに思うのです。
先日のサンプル 革メジャー
画像では色目が違うように見えますが、至って同じモノです。
革へレーザー彫刻をした革メジャーです。
画像の革メジャーは約1メートルあるんだよな。
僕の加工機のワークエリアは600×300。はいA4用紙2枚くらいです。泣。
当然この革メジャーの材料が入りません・・・
ですから、何とか工夫して加工するワケです^^
物理的にワークエリアに入らないって事はよく有る事なんですが、今回はベルト状の依頼物です。 僕の過去の経験を生かして何とかしましたyo!
こういう場合、よく有るのが 「やった事が無いから出来ない!」『無理!」
などなど。
リスクを背負ってまでやらない方が多いのかな?!
以前は僕もそうでしたから・・・。 そういう人の気持ち・・・ 分かります。
でもね、相手が困ってたり、悩んでたりする顔を見てたらね。何とかしたくなるのが男ってもんでしょっ!
まっ、今回はそんなに困ってるってワケでもないすけど・・・
でもね、お題を頂いてなす術無しは心元無いよな。 今、自分に出来る全てを注ぎ込みたいよな!
工夫とは経験の中から生まれて来るもの。
工夫とは経験の中から生まれるものです。何度も何度も経験を積む事によって生まれて来るスキル。 その中に自分なりの工夫が見えてくるんだよな。
厄介な案件も「自分の過去の経験の引き出しの中にヒントが有る! 」
いつも僕はそう思ってます。
今までの経験(失敗)はデータ作りに過ぎないと。
大げさに言ってますが、全ては経験からという事は僕の持論です。
はい!無理とは言いません。「やった事の無い事は未知ですから^^」 っと言おうね。
まっ 今までに失敗の数が多いだけ経験してるのも事実。 どーしたら失敗するのかも、だんだん分かってきたような・・・。
それでも未だに、簡単な失敗とかもするわけで・・・ どんだけデータ収集するの? っていうくらいです 泣。
今回のサンプル作りも何とか僕なりには出来た訳ですが、あくまでも僕なり・・・
先方が気に入ってくれれば良いのですが^^ この辺りはあまりストイックにならない自分が素晴らしい 笑。