Laser Processing Lounge A16

愛知県豊川市 レーザー加工、サンドブラストによる加工はA16へ。

ブログ

HOMEブログ > 2017 > 11月

「間違え探しと、似た者探しの達人の国」 それが日本って国だと思う。

日付 : カテゴリー : 日記

久しぶりの投稿です。

秋も深まる最近、木々も色付いてきてますね。
桜並木の中を、お散歩中のツイートです。

 

この桜たちは、春にはピンクの綺麗な花を咲かせ、そして美しく散らしていく。夏にはたくさんの緑の葉っぱで覆われ、秋にはその葉っぱたちもこんな色付きをしてくれる。
日々の移り変わりを実感出来るって歓びだと思います。四季って本当に素晴らしいね。

こんにちは。 愛知県豊川市のレーザー加工ショップ A16エイイチロウこと鈴木英一郎です。
ブログで日々思う事を書き綴って行かなくてはと思いつつも・・・ 全然、更新出来ていませんね。(泣)
では、今日は何かしら訴えるような記事なのか! って言うと相変わらずの書き出してから考えるタイプの僕です。
今日のブログもオチのない事になる気がして堪りません。 そこんとこヨロシクです。(笑)

「間違え探しと、似た者探しの達人の国」 それが日本って国だと思う。

「あら探し」って言葉も有りますが、特に日本って国は間違え探しの達人達の国であると思うんです。

それが、いろんな技術進歩へ繋がっているんだとも思います。
僕の住む愛知県には多くの自動車部品関連の会社があります。その部品達の精度は海外の部品達に比べ、世界のトップクラスって事でお分かりですよね。
不良品の出ない工夫。良品と不良品の違いを見極める事に特化していますよね。
これが僕たち日本人の能力なのだと。
そんな自分は、自分を客観視出来ずに甘々なのは内緒ですが・・・。

その逆の、「似た者探し」も得意なのではとも思います。
言い換えればいろんな事を結びつける事が上手な国民性とも言えるのかな。

例えば今の自分はコレが出来るってします。
だったら、アレも出来るんじゃないの。って具合に。
あっ 僕のイメージなので上手に伝わらなくてスミミマセン。

僕は段ボール加工(丸三工業)と、レーザー加工(レーザーA16)って二つの草鞋でやってます。
この二つの事業ってさ。全くかけ離れたようでも繋がることが有るんだよね。
段ボールへの印刷えおする時に使う版はレーザー加工でも出来ちゃうし。
レーザー加工したものをお客様への出荷は段ボール使うしね。
僕の場合でも、こんなふうに結びつけたんですから、もっともっと他にも結び付けれると思うんだ。
だからレーザー彫刻からの、彫刻繋がりでサンドブラスト彫刻してるしね。笑

日本人って、いろいろな事、いろんなモノを結びつけたり、そして違いを突き詰めていく事が得意な国民なんだと、あらためて思います。

こんな事を思った久しぶりのブログでした。

TOPへ